
館内案内
- HOME
- 当院のご案内 - 館内案内
館内案内
館内地図
フロアマップ
- 6階
- リハビリテーション室・屋上リハビリテーションガーデン・ラウンジ・展望台浴槽・ライブラリー
- 5階
- 病棟4(501〜525号室)60床
- 4階
- 病棟3(401〜435号室)60床
- 3階
- 病棟2(301〜325号室)60床
- 2階
- 病棟1(201〜225号室)60床
- 1階
- ウェルカムホール・診察室・X線、CT室・リハビリテーション室
をクリックすると、写真が表示されます。
※写真は完成イメージ写真です
フロアマップ1階

フロアマップ2階〜5階

フロアマップ6階

リハビリテーション訓練関連 ※写真は完成イメージです。
リハビリテーション室

約394㎡あるリハビリテーション室

さまざまな歩行補助具を準備し、患者さんの身体機能や必要性の合わせて選定し訓練を行います。

体重を免荷して歩行訓練ができる機器もあります。患者さんによって自主トレーニングとしても使用します。
リハビリテーションマシン

コグニバイク

自動車運転シュミレーション
リハビリテーションガーデン

天気の良い日は屋上のリハビリテーションガーデンで訓練します

栃木県産「大谷石」のデーブルセットで訓練中も一息つくことができます。

段差の違う階段での訓練も行います
シミュレーション室

玄関の上がり框の昇降や靴の着脱を移動式手すり等を使用し、自宅状況に合わせて訓練を行います。

キッチンでの調理訓練や洗濯、掃除の訓練も行います。

自宅を想定した部屋で、普段の生活環境に合わせた訓練も行います。

浴室では、シャワーチェアやバスボード、浴槽内台を使用し、必要に応じて実際にお湯をためての訓練も行います。
ST(Speech Therapy:言語聴覚訓練)室

各フロアにそれぞれ完備しています。周囲の音を遮断し、発語訓練を行います。

言語聴覚訓練で使用する機材の一例
装具コーナー

装具の一例

杖の一例

装具の一例
病棟 ※写真は完成イメージです。
個室

個室A

個室B

個室C
多床室

4人部屋の一例

家具のパーテーションで仕切られています
デイルーム・通路

明るく広々とした空間

ここでお食事を召し上がっていただきます

広い廊下で歩行訓練も行います
その他 ※写真は完成イメージです。
1階総合受付

入館の際はこちらで受付してください
1階ウエルカムホール

1Fウエルカムホール

1Fウエルカムホール2
6階ライブラリー

明るく静かな空間でゆったりしたひと時をお過ごしいただけます